店長日記

ウスヒラタケが発生
2010年09月29日
長く暑い夏でしたが、この頃すっかり秋らしくなりました。
8月の間はキクラゲしか出ていなかった自然栽培ハウスでも9月中旬頃からは高中温生シイタケの発生も始まり、そして今朝になって気が付いたらウスヒラタケが発生し始めていました。
これから気温の低下につれてマイタケ、中低温生シイタケ、ヒラタケ、ナメコと発生が続き・・・いよいよ「きのこのシーズン」到来ですね。
8月の間はキクラゲしか出ていなかった自然栽培ハウスでも9月中旬頃からは高中温生シイタケの発生も始まり、そして今朝になって気が付いたらウスヒラタケが発生し始めていました。
これから気温の低下につれてマイタケ、中低温生シイタケ、ヒラタケ、ナメコと発生が続き・・・いよいよ「きのこのシーズン」到来ですね。